ジュースは糖分が多く生野菜はのサラダは体を冷やす?

題名は少し大げさに伝えてしまいましたが
朝食にジュースを飲んだりサラダを食べてはいけないということではありません。
ちょっと気を付けていただきたいのが、「冷えと、糖分や脂質の取りすぎ」です。


100%ジュースといっても、製法により、フレッシュ(生)ジュース、ストレートジュース、

濃縮還元ジュースに分かれます。オレンジに限りませんが、そもそも原料となる果物や野菜は
糖分が高いので、飲みすぎないようにしたいものです。
とくに濃縮還元の場合、加工の過程でどうしても香りや甘さが飛んでしまうため、
水分を加える際に香料や果糖を添加しています。サラダは体を冷やします。生野菜を大量には食べるのは難しいと思いますし
マヨネーズやドレッシングのかけすぎは脂質の摂りすぎになります。
そこでノンオイルドレッシングを使っているという方もいらっしゃるかと思いますが、

油の代わりに「増粘多糖類」でコクを出しているので砂糖をかけているようなものです・・・。

では、糖分や脂質はなぜ、腰痛に悪いのでしょうか。
糖分は体を冷やすうえ、胃腸を荒らします。おなかを押してみて張った感じがあれば

胃腸が荒れているかもしれません。

胃腸を始め内臓は”腹膜”という膜を介して腰の筋肉や骨に付着しており、胃腸が荒れると
内側から腰を引っ張るため腰痛につながってしまうのです。

脂質過多は動脈硬化を引き起こし、筋肉の血行不良につながります。
また、糖分も脂質もカロリーが高く、肥満は腰痛の”大敵”です

________________________________

\整体院Noah&Re/

TEL  03-6915-1732
場所:荻窪駅徒歩1分(新宿から8分)
営業時間:10:00~21:00(水、日定休日)

Instagram:@noahre876
TikTok:@seitaishisaan
“ゴットハンド聖也“で検索お願いします★

________________________________

整体/美容整体/小顔/小顔矯正
美脚矯正/腰痛/ぎっくり腰/四十肩/五十肩
頭痛/膝痛/ダイエット/痩身/マタニティ/マタニティ整体
ブライダル/ブライダル整体/産前矯正/産後矯正/骨盤矯正
荻窪/西荻窪/中央線/総武線/杉並区
リラクゼーション/カイロプラクティック/リンパマッサージ
ヘッドスパ/カッピング/ドライヘッドスパ/ストレッチ
眼精疲労/筋膜リリース

お問い合わせ CONTACT

身体のお悩みなら、お気軽に当院へご相談ください。
ご来院お待ちしております。